エコECOアザラシレポート2016/12


2016年最後のアザラシペンギン レポートです。

12月の徳島の日照時間は平年比91%。大方の予想を覆して、冬空が続きました。

ここ徳島でもあられが観測されましたね~雪  あられ↑最初は、発泡スチロールかと思いましたよ(^^;

そんな中、アザラシ発電所の発電量はPanasonicメーカー予想の85.6%となる1209kwh。アザラシ201612日照時間をさらに下回る残念な結果となってしまいました涙 

パネルkw当たりの発電量は70.9kwh/kw/月となりました。

アザラシ201699また、年間の発電量は21317.7kwhと、一年間を通してはメーカー予想(21254kwh)とほぼ同じとなりました。

まだまだしばらくは寒い日が続きそうです。
早く暖かくなるといいなーいい気分 (温泉) 


プーチン大統領に先駆けて


明日からはいよいよ日露首脳会談ですね。

じつは少し前、プーチンさんが山口県にいらっしゃるということで、先を越されてなるものかexclamation and question と、行ってまいりました。

一番の目的は角島大橋。ここ徳島からだと片道500km超double exclamation

なんせ遠いので時間が限られてて、途中で寄れるところは少しだけでも寄りながら、無理のない範囲で…と大雑把な計画で出発しました冷や汗 (顔) 

↓まずは錦帯橋
↓せっかくなので岩国城に上り岩国城
↓帰りのロープウェイのりばで発見!!↑いつもお世話になってる「フラスコマーク」のホンノー顆粒の看板がありました。
地元だったのですねー目 

↓腹ごしらえは名物岩国寿司

次いで到着したのは秋芳洞↓↑吸い込まれそう。水量も多かったです

ホテルでの晩御飯は、山口定番のふぐふぐてっさ↑てっさ

ふぐから↑から揚げ

ふぐてっちり↑てっちり

ふぐひれ酒↑ひれ酒

次の日はいよいよ目的の角島大橋↓角島大橋ちょうどよい撮影スポットでした。それにしても、風が強かったダッシュ (走り出すさま) 

次いで、安倍首相のおひざ元、長門市油谷津黄の元乃隅稲成神社↓元乃隅稲成神社↑到着までの道路は大渋滞でした車 (セダン) 車 (RV) バス 
知らなかったですが、人気スポットだったようですわーい (嬉しい顔)

↓お昼ご飯は新鮮なイカの刺身黒ハート いかさし
↓三食丼ハートたち (複数ハート) 三食ドン
↓萩につく頃にはもう夕方近くでした夜 
帰りはひたすら走るだけ車 (RV) ダッシュ (走り出すさま) 
こんどは、ゆっくり散策してみたいです。


タイやヒラメの舞い踊り?


以前もブログ「イサキのCAVA蒸し」でご紹介した方からまたいただきました~わーい (嬉しい顔) 
  ※⇒イサキのCAVA蒸し

今回は、少し大きめのヒラメ(写真無し)と真鯛↓活〆鯛
ヒラメの5枚おろしは初挑戦がまん顔 

YouTubeを見ながら、少し身が骨に残ってしまいましたが、まあまあうまくできました手 (チョキ) ひらめ薄造り↑真ん中の小山はヒラメのエンガワハートたち (複数ハート) 

真鯛の半身はお刺身で、もう半身は宇和島風鯛めしに。宇和島鯛めし&ひらめ刺身自分で言うのもなんですが、なかなかの出来栄え指でOK 

海水温が下がって身がしまっていて、とっても美味exclamation 
特にエンガワと宇和島鯛めしは絶品でしたようまい! (顔) 

うれしくて、るんるん (音符) 浦島太郎るんるん (音符) で踊りました双子座 


12月の肌ケア・フェイシャルエステ


ホワイトリリー」「iRIS化粧品」12月のお手入れ・美容相談会

もう既に、ご案内がお手元に届いている方もいらっしゃるかと思いますが、改めてお知らせですハート 

12月 20日 (火) ※追記(2017年1月は19日(木)に決定しました!)

  11:00~18:00 (17時00分最終受付)

お一人約60分で完全予約制。

  今月は、1万円以上お買い上げでささやかなクリスマスプレゼントもございますクリスマス 201612エステプレゼント

犬 初めての方も大歓迎猫 
お気軽にお電話くださいね~うれしい顔 

予約電話 088-698-1193  (いいくすり)


冷えと血流


毎月の↓「ひょうたん北島」↓ひょうたん北島201612に連載中の↓「漢方のおはなし」↓ひょうたん北島201612漢方

    ひょうたん北島2016年12月号【第333号】より

漢方のおはなし

~冷えと血流~

  こんにちは。すっかり冬!という感じになってきましたねー。

 寒くなってくると手足が冷えて、入浴してもなかなか温まらない方も見受けられるようになります。手足などの末梢血管の血流は「(血が)きれい」で、「(血の量が)たっぷり」あり、「よくめぐる(流れる)」ことが重要です。

漢方薬では「化痰(かたん・けたん)」という種類である二陳湯(にちんとう)や温胆湯(うんたんとう)などが血をきれいにすると言われています。

一方、量を増やすのは「補血(ほけつ)」薬と言われる、四物湯(しもつとう)や婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)が効果的。

流れをよくするのは「理血(りけつ)・活血(かっけつ)」薬と呼ばれる、桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)や血府逐瘀丸(けっぷちくおがん)、冠元顆粒(かんげんかりゅう)がよく使われます。

 冷え対策として、すりおろし生姜を紅茶に入れて飲んでらっしゃる方をたまに見かけますが、これは発汗を促して体温を下げるので逆効果になることもあり、注意が必要です。

城西漢方薬局 北島店  久積 賢治